ウェスティンホテル東京 宿泊記!結婚式特典での宿泊!スイートルームにアップグレード!

ホテル

私たち夫婦は2015年11月にウェスティンホテル東京にて結婚式をあげました。

こちらの記事で結婚式当日の宿泊レビューをご紹介してますが、こちらのホテルは結婚式を挙げると挙式から1年以内に1泊無料で宿泊出来る特典を受けられます。

私たちは2016年1月から札幌で生活することが決まっていたので、なかなか来ることもなさそうということで挙式から1ヶ月しか経ってないですが、この特典を使って宿泊しました。

今回はその際のレビューを紹介します。

スポンサーリンク

チェックイン&アップグレード

前回同様に恵比寿ガーデンプレイスを通ってウェスティンホテル東京に行きます。

到着次第、チェックイン。

特典で利用出来る部屋はエグゼクティブルームと言われる真ん中より少し上ぐらいのランクの部屋だったのですが、3万円追加でスイートルームにアップグレードすることが出来るとフロントの方に提案いただきまして、この手の誘いには弱い我々は提案を快諾。スイートルームに宿泊することになりました。

そのスイートルームはエグゼクティブスイートで料金は98,000円/泊(※とある日程)でしたので、その部屋に3万円で泊まれると考えると経験として良いかな?と思いました。

エグゼクティブスイートルームを紹介

早速エグゼクティブスイートルームに入ります!

入口付近

入口付近は下の写真のようにとても広々としていて、入った瞬間から「さすがスイートルーム!」と思わせてくれます。

下は入口から部屋の方を撮影した写真です。

通常の部屋にはないリビングが見えますし、廊下もやはり広くゆったりとしています。壁や扉も上品な白で統一されていて高級感があります。

リビング&ダイニングルーム

部屋に入って早速驚いたのですが、下の写真のような広々としたリビングとダイニングが広がっています。

このような部屋はこれまでに宿泊したことがなかったので、部屋に入って1分で満足度が急上昇しました。

リビングとダイニングの全体写真です。超高級マンションと言ってもわからないような広さと高級感があります。

もう1枚、リビング&ダイニングの写真です。奥にはベッドルームが見えます。ベッドルームも後程紹介しますが、広々としていて快適でした。

リビングのテーブルです。このソファも座り心地が良く、大きく立派なソファでした。

ウェスティンホテル東京のスイートルームは見たことないですが、スイートルームの写真はこれまでネット等で見たことはあり、いつもこの部屋ってどんな人が泊まるんだろう?と考えていましたが、実際に泊まってみてもそれはわからなかったです。

会社役員の方や政治家等、大物の方々が泊まられるんだろうとは思いますが、それだけで予約を埋めることが出来るのかが疑問です。

ベッドルーム

続いてはベッドルームです。

ベッドルームだけで通常の部屋よりも広いと言っても過言ではない広さがあります。

ベッドはキングベッドで前回と同じヘブンリーベッドと言われるベッドで、今回も寝心地は抜群でした!

改めて見てもこのベッドルームだけで十分に満足できる滞在が出来ると思います。それぐらい立派な部屋でした。

バスルーム

続いてはバスルームです。

写真の通りとても広いバスルームとなっています。シャワーとバスタブは勿論別に設けられています。

床から壁まで大理石で造られていてとても高級感があります。右下に体重計があるのですが、体重計でさえもお洒落です。

洗面台も二つ付いています。この奥にトイレがあるのですが、トイレはここだけではなく、部屋の入口付近にもう一つあります。さすがはスイートルームといった感じです。

バスルームの入口側です。バスルームに入った瞬間から普通の客室との違いが一目瞭然かと思います。目を引く鏡が壁に掛かっています。

ウェスティン クラブ ラウンジ

前回の記事でも紹介しましたが、スイートルームももちろんウェスティン クラブ ラウンジを利用することが出来ます。

エグゼクティブフロアに宿泊する人だけが利用できるので、品数は多くはないですが、朝食をこちらでいただくことが出来たり、アフタヌーンティーやダイニングの軽食も提供されます。

出典:https://www.ikyu.com/concierge/43923
出典:https://www.ikyu.com/concierge/43923

今回はクリスマスシーズンに利用したのでこのようにクリスマスケーキがありました。

ウェスティンホテル東京のクリスマスツリー

ウェスティンホテル東京ではクリスマスツリーが有名ですが、今回も飾ってありました。このツリーは何度見ても立派なので、皆さんにもおすすめです!

宿泊しなくてもツリーだけ見に行くことも出来ます!

ウェスティンホテル東京にお得に宿泊する方法

ウェスティンホテルにお得に宿泊する方法は下記3つです。

3つ目はお得なのか?と思う部分もありますが、それなりに恩恵を受けることが出来たので加えています。

Marriott Bonvoyポイントを利用する

1つ目はMarriott Bonvoyポイントを利用して無料で宿泊する方法です。

ウェスティンホテル東京は通常60,000ポイントで宿泊することが出来、ローシーズンであれば50,000ポイントで宿泊することが出来ます。

MarriottBonvoyポイントはSPGアメックスカードで100円決済する毎に3ポイント獲得することが出来ますので、日々のカード決済でこつこつポイントを貯めて、記念日等にポイントを使ってお得に宿泊することが出来ます。

たまにする贅沢も無料でお得に楽しむことが出来れば、その分また別の贅沢をしたり、また別の目的の為にその分のお金を貯めておくことも出来ますね。

SPGアメックスの無料宿泊特典を利用する

2つ目はSPGアメックスの無料宿泊特典を利用することです。

上でも少し触れたSPGアメックスカードですが、年会費を支払う毎(2年目以降)に無料宿泊特典が付与されます。

この無料宿泊特典はMarriott Bonvoyポイント50,000ポイントで宿泊できるホテルに無料で宿泊することが出来ます。年末年始等の繁忙期にも利用可能です。

ウェスティンホテル東京は通常の必要ポイントは60,000ポイントですが、ローシーズンには50,000ポイントで宿泊することが出来ます。

SPGアメックスカードは年会費31,000円(税抜き)と安くはないですが、この無料宿泊特典で十分もとを取ることが出来、かつマイルの還元率が良かったり、上記のMarriott Bonvoyポイントを貯められたりとメリットが沢山あります。

このブログの記事でも詳細をアップしてるので、是非参考にしてみてください。

SPGアメックスの申し込みはこちら

ウェスティンホテル東京で結婚式を挙げる

最後はウェスティンホテル東京で結婚式を挙げることです。

何百万円もする結婚式を挙げることがお得なのか?と言われればそうかもしれませんが、少なくとも私はウェスティンホテルで結婚式を挙げたことで2泊無料+1泊半額で宿泊することが出来ました

なので、ウェスティンホテル東京とどこか別の結婚式場のどちらにするか悩んでいて、決め手がないと思っている方がいらっしゃったらお得に宿泊することが出来ることを考慮してウェスティンホテル東京にするのも一つの手かもしれません。

ちなみに結婚式を挙げることで、無料の宿泊特典の他、結婚1周年ではレストランの無料招待券、2年目にはホームカミングデーと称してウェスティンホテル東京で結婚式を挙げた方を招待したパーティーも開催され、お得に料理と催し物を楽しむことが出来ます。

式場選びに悩まれている方は参考にしてみてください。

まとめ

今回、人生で初めてスイートルームというものを体験することが出来ました。

正直に言えば、スイートルームに泊まらなくてもウェスティンホテル東京であれば十分快適なホテルステイを楽しむことが出来るとは思いますが、人生経験としてこのような高級ホテルのスイートルームに宿泊出来たことは良かったと思っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【ウェスティンホテル東京】の空室状況を確認する - 宿泊予約は[一休.com]
【誰でも最大5%OFFキャンペーン】ウェスティンホテル東京 ヨーロッパの香りあふれる空間の中、上質なくつろぎと癒しのひとときをお過ごしください。JR又は地下鉄恵比寿駅下車、スカイウォークで徒歩約7分。地下1階のプロムナードを通ってホテルまでお越しいただけます。
タイトルとURLをコピーしました